【最速2分半!?】やる気のない時でも作れちゃうもちもちクレープ!【安い!簡単!】

たべもの

※記事内に広告を含む場合があります。

クレープ作りを楽しもうと書かれたクレープの写真

こんにちは!

スーパーでいちご1パック300円で売っていて、嬉しくて2パック買ってきたぽむのです。

比較的安くいちごを買える季節になりましたね。

2パック買ってきたはいいけど、全部に練乳をかけて食べるだけじゃ勿体無い!
何かもっと美味しく食べられる方法はないかなぁ?
せっかくならこどもと一緒にクッキングしちゃおう!

と、いうわけで今回はクレープ作りについて紹介したいと思います。

この記事でわかること

・クレープ作りがいい理由

・あっという間にできるもちもちクレープのレシピ

・クレープ生地の冷凍保存の仕方

美味しいいちごをさらに美味しく食べたいとワクワクしているそこのアナタ!
疲れてて料理はしたくないけど甘いものが食べたいわー!と腰が重いアナタ!
1人で楽しむも良し、こどもとクッキングするのも良し、お年寄りと一緒に作るも良し!
クレープ作りを楽しみましょう!

いちごの旬は?

今では年中スーパーや青果店に置いてあるいちご。

ビニールハウス栽培や品種改良が進み、今では年中楽しめるようになりました。
そのおかげでクリスマスシーズン等でもいちごを手に入れることができます。

ですが、本来の旬は「春(3〜5月)」です。
この時期のいちごは甘みも強く、露地物が出回るため価格も下がる傾向にあります。

まさに今回私が手に入れたいちごです!!

とちおとめともういっこという名の二種類のいちご

ふひゅううう!美味しそう!
こんなに美味しそうないちごがスーパーにどっさり置いてありました。

そりゃあもちろん人だかりができてまして、
おそらく皆さんのカートにはいちごが入っていました!おそらく!

クレープ作りがいい理由

①簡単

なんといっても簡単にできるからです!

本当に簡単なのぉ??と思ってますかい!?

本当に簡単なんです。

ただ、フライパンで焼くのでそこは大人の方がしっかり安全に気をつけてやってくださいね。

いちごやバナナなどトッピングするところだけであれば1歳のお子様でもできますよ⭐︎

自分でクッキングして食べることで「できる!」を実感できたり、
美味しそうにトッピングできるよう工夫することで「料理の喜び」を感じることができます。

食育としてもとてもいいですね。

幼稚園や保育園、介護施設等でもクレープ作りをしているところがあるそうですよ。

↑こどもが作ったクレープです
 (生地作りのまぜまぜ作業、トッピング、巻くところをやってくれました!)

②冷凍保存できる

クレープ生地は冷凍保存することができるんです⭐︎

たくさん焼いて冷凍保存しておけば、


「今日は何にもしたくない。」
      ↓
「でも甘いものが食べたい。なんならクレープが食べたい。」
      ↓
「でも何にもしたくない。買いに行くとかめんどくせええええ!!!」

っていうときでも、

チンっ!!!

であとは、

と、この2工程だけで食べられちゃいます。
(面倒な時はチンしたクレープ生地に市販のホイップクリームをぶしゃああああああってするだけでOK)

私もよく夜食として食べております。オススメ⭐︎

③なんかできる人っぽい

これだけズボラに作っていても、

「お手製クレープ食べててぇえええ」
「手作りクレープ作ったのぉおお♡」

とか聞けば、なんとなく

「お手製!?レベル高い!!」とか
「お、この子は丁寧な暮らしをしてるんだな。好きだー!!」とか

そんな風に思いますよね。(←私だけかな!?)

④おかずにもなる(「食事系」といえばかっこいい)

こどもと一緒にクッキングした後の余った生地に、とりあえずチンしたウインナーとかスクランブルエッグとかレタスとかツナとかぶちこんで巻いておけば立派なご飯になります。

巻き方や包む具材によっていろいろなアレンジが楽しめるところもいいですよね。

あっという間にできる簡単もちもちクレープのレシピ

皆さま、お待たせいたしました。

いよいよレシピッピの発表です。

材料

生地(4、5枚分)

・小麦粉(薄力粉)……100g

・砂糖……大さじ1杯

・牛乳……200cc

・卵……1個

トッピング(お好みで)

 スイーツ系〜バナナ・いちご・キウイ・みかん等の果物、チョコレートソース、ホイップクリーム等

 食事系〜チンor炒めたウインナー・スクランブルエッグ・レタス・ツナ等

私はこの美味しそうないちごを入れちゃうぞ♡

この二つがないと私のクレープは完成しないくらい大事なもの!

作り方

⒈ 小麦粉と砂糖をボールの中でまぜまぜ

⒉ 1に牛乳と卵を入れてさらにまぜまぜ

⒊ フライパンにサラダ油またはオリーブオイル(分量外)を引いて、中火に熱し、フライパンの表面に油を馴染ませる

油の量は多すぎないようにキッチンペーパーで調整すると綺麗に焼けますよ。

⒋ 火を止め、濡れ布巾にフライパンを乗せて、粗熱をとる

ジュッッ!ってなればOKです。

⒌ 2のクレープ液をフライパンにお玉一杯分入れ、薄く広げて、中火で焼く

火が通ったら裏返して10秒ほど焼けば、生地の完成!

⒍ お好きなようにデコレーション!そして巻き巻き!いただきます!

好きなものじゃんじゃん乗っけて、好きなように巻いて、楽しみましょう。
これも一種のアート。

食べた感想

これが激うまでもう本当にぺろぺろっと食べれちゃうんです。

こどもも楽しそうにキャハキャハしながらクッキングしてます。

少食気味のこどもですが、自分で作ったという達成感もあるのか、ぺろぺろっと一枚分平らげました。

楽しくて美味しいなんて素晴らしいですね。

クレープ生地の冷凍保存の仕方

クレープ生地の冷凍方法

⒈ クレープ生地の粗熱をとる

⒉ 一回に食べるであろう枚数を1セット(5枚以下)とし、ラップと交互に重ねていく。
  必ず最初と最後はラップにしてくださいね。
  例:ラップ→生地(1〜5枚)→ラップ→生地(1〜5枚)→ラップ→生地(1〜5枚)→ラップ
  ポイント:空気を抜くようにして重ねてくださいね。

⒊ 2をジップロックに入れる

⒋ 3を冷凍庫へドーン!(平らなところに)

クレープ生地の解凍方法

・自然解凍もOK

・レンジで2〜3分チンでもOK
(うちでは600Wのレンジ2分でできました)

・軽く焼きなおしてもOK

冷凍したクレープ生地の保存期間は?

冷凍したクレープ生地の保存期間はおよそ1ヶ月です。
※あくまでも目安なので、早めに食べきりましょう。

まとめ:いちごがあったらクレープ作ろう

美味しいいちごが手に入ったら迷わずクレープを作りましょう。

適度なクッキングはQOL上がるし!

ミントティーに柔らかな午後の光と
さっき見た映画にうっとりする君と

ポルノグラフィティ「ラビュー・ラビュー」 (作詞 ハルイチ)


クレープのほのかな甘い香り
いちごやバナナの暖かな色合い
手作りしてる私…なんかすごいじゃん

なんて思いながら、頭の中では「ラビュー・ラビュー」が流れているわけですよ!

ポルノグラフィティ「ラビュー・ラビュー」を聴く

さいこー!!

みなさまもぜひ至福の時間をお過ごしくださいね♪



プロがつくる激うまミルクレープもいいですよね♪

この記事を書いた人
ぽむの

ゆるいクソ真面目マイペース主婦が「ワンランク上の平々凡々」を目指す日々を綴っていきます。
好きな食べ物は「ソフトクリーム」です。
よろしくお願いします!

ぽむのをフォローする
ぽむのをフォローする

コメント